


杉 ハマグチカリンバ×Akira∞Ikedaチューニング 雫型(中)
¥39,000 tax included
SOLD OUT
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
Shipping fee is not included. More information.
<Akira∞Ikeda 特別オーダー 世界に一つのカリンバ♪>
Akira∞Ikedaが特別オーダーでhamaguchikalimbaさんに作って頂いた
しずく型のカリンバです。
youtube
https://www.youtube.com/watch?v=6FSB8PFMmUE
カリンバは親指2本しか使わずに、楽譜が読めなくても誰でも簡単に演奏することができる可愛い楽器です!
〜hamaguchikalimba〜
https://www.instagram.com/hamaguchikalimba/
通常の木材から製作されるものと、桐箪笥などの廃材から製作されるものとがあり、
さらに一本一本の弦をピアノ線を打って作るというハマさんの拘りが光る作品です。
そこにAkira∞Ikedaが誰が弾いても氣持ち良いようにチューニング世界に一つのカリンバ。
〜カリンバについて〜
元々はアフリカ発祥の楽器と言われています。
両手の親指で弦を弾いて演奏をするので、誰でも簡単に奏でる事が出来ます。
カリンバの裏にあるビブラート穴は、指で閉じたり開けたりすることで音がホワホワなって楽しむ事が出来ます。使用している木材によっても風合いが違うので、お氣に入りの1点をぜひ見つけてみてください♪
カリンバのサウンドホールは、奏でている本人に向かって空いているので、演奏者の自分が一番氣持ち良く楽しめる楽器です♪そして民族楽器ならではの「さわり」という、わざと音を濁らせるような、雑味を出すためのものが、「ベン」と呼ばれる飾りです。
ビーズが連なっているものが弦の上に乗っていて、弦を弾くと一緒にジャラジャラとした音が重なることによって倍音が生まれて、音に深みが出ます。さらにハマグチカリンバは蜘蛛の巣を使用して、ビブラート穴とは別のもう一つの穴に「さわり」と同じ効果のある仕掛けが施されているタイプもあります。
*杉の木 しずく型カリンバ(中)
*サイズ 縦約26.5cm 横約18cm(一番膨らんでいる部分)
*重さ 375g
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥39,000 tax included
SOLD OUT